Satoshi

rails

Rails newで`const_defined?’: wrong constant name (NameError)が出る。

rails newしたらエラーが出た。rails new ./ を rails new ./app_dir_name/ にしたら解決した。原因はよくわかってないけどアプリケーション名の指定方法が悪かったっぽい。
computer

DockerのFactory Reset

Dockerの設定などがおかしくなってDockerが動かなくなったときはとりあえずファクトリーリセットしてみるのは有効。Docker Desktopを開いて右上の毛虫のアイコンから、Reset to factory defaultsをクリッ...
computer

UserAgentでブラウザとOSを判定する(JavaScript)

概要Webサイトを作っているとUserAgentでブラウザとOSを判定したいことがよくある。実際に試す現在使用しているOSとブラウザテキストから判定するua: OSとブラウザを判定コードfunction getOS(ua){ let os ...
life

賃貸物件の更新

一般的に当てはまるかわからないがどんな感じで更新されたかの備忘録。賃貸の状況管理会社と契約している。契約更新2年契約で2年が経過する1ヶ月半くらい前に更新の封筒が届いた。火災保険月末までに返信するようにとのことだったが、火災保険の更新の書類...
tax

確定申告2023

2022年分の確定申告を2023年の2月ごろに行う。どんな感じか記録する。年末調整会社でも年末調整をしている。年末調整と確定申告を二重でやる意味は特にないのだが、年末調整は簡単なのであえてやらない理由もない。iDeCo(個人型確定拠出年金)...
error

RailsでHTTP Origin header didn’t match request.base_url errorの解決

概要Railsを本番環境にデプロイしたら、以下のエラーが発生。HTTP Origin header didn’t match request.base_url原因リバースプロキシに使用していたNginxの設定にミスがあった。解決策nginx...
life

2023年上半期振り返り

2023年がどんな年だったか思い出せるように一ヶ月ごとをなんとなく振り返る。毎月1日にすることを見ながら記録する。6月毎月1日にすることの確認お金誤差300円で把握。正確に把握できたと言うよりはたまたま。株価が上がってボーナスとRSが入って...
life

クレジットカードの更新

クレジットカードの更新を(記録の限り)初めてしたのでその記録。メールでお知らせクレジットカードの更新が近づくと更新月の一ヶ月くらい前にメールが届く。特にやることはなくただ郵送で新しいクレジットカードが届くのを待つ。新しいクレジットカードの発...
computer

GCPで img2img APIを作る

Stable Diffusionのimg2imgを使ったサービスが人気がありそうなので作ってみる。ゴール顔画像をポストして似顔絵イラストが複数枚返ってくるAPIを作る。画像生成に時間がかかるようなら、tokenを返して、そのtokenを使用...
blog

ブログ関連の記事

ブログの書き方や始め方の記事まとめ。ブログ関連記事
Sponsored links