Satoshi

computer

Remember Pi を作った話

成果物Remember Pi動機Webアプリの開発をしたいのと、一度覚えた円周率を定期的に思い出したいということで、円周率を入力してあっているか確認するアプリを作った。参考にしたサイト参考にしたというかほとんどパクった。円周率チャレンジ作っ...
life

特技・得意なこと

特技があると何かと役立つ。自分の特技を忘れてしまうのでメモしておく。特技もやらないとできなくなるので定期的に思い出したら実力を維持しておきたい。特技ジャグリング三つでできる。一回転させたり、交互にやったり(内回し、外回し)、二つずつ上に上げ...
life

できると役立つ折り紙

折り紙でさっと作れるとかっこいいもののメモ。作りたい折り紙ペーパーローズ青天の霹靂で出てきた。ティッシュを折ってバラの花にする。参考サイト: 晴天の霹靂 ペーパーフラワーバラの作り方箸置き割り箸の箸袋で箸置きを作る。作り方箸袋を大きく伸ばす...
event

八王子将棋クラブの思い出

羽生善治さんが通っていたことで有名な八王子将棋クラブに私も小学生の頃通っていた。ふとそのときの思い出が出てきたので忘れないように残しておく。通っていた時期小学4年生(10歳)くらいの時に土日に通っていた。習い事をやめたこともあって5,6年生...
computer

プログラミング関連

プログラミングだったり、ソフトウェアエンジニア関連。Webアプリ開発APITwitterの Webhook APIを使ってみる | Notes to ForgetLINE APIを使ってみる | Notes to ForgetSlackにp...
life

生活関連の記事

生活で役立つかもしれない記事。娯楽・お金・食事・思い出など一般的な記事。食事関連食事で気をつけること | Notes to Forget摂取カロリーと消費エネルギー | Notes to Forget好きな食べ物 | Notes to Fo...
food

摂取カロリーと消費エネルギー

摂取したカロリーをどのくらい動けば消費できるのか?簡単にまとめてみる。摂取カロリー食事で摂取したものはエネルギーに変わる。一般的にはカロリーで表される。1 kcal = 4.18 * 10^3 J消費エネルギー物体を動かしたりするときのエネ...
computer

iMovieで動画のアスペクト比を変更する

やりたいことスマホで撮影した横長の動画が、動画の編集をしていて、横長になり余計な黒背景が入ってしまった。余計な黒背景部分を切り取りたい。やり方iMovieから新規プロジェクトを作成する。動画をドラッグ&ドロップして、上の部分で選択した状態で...
computer

コンピュータ関連の記事

プログラミングが関係しないコンピュータ関連の記事。ブログの作成方法とか動画編集とか。動画編集MacでOBSを使用してバーチャルカメラを実現する | Notes to Forgetスマホ関連メールアドセンスMacMac+chromeでカーソル...
blog

記事一覧

Sponsored links