life 賃貸物件の更新 一般的に当てはまるかわからないがどんな感じで更新されたかの備忘録。賃貸の状況管理会社と契約している。契約更新2年契約で2年が経過する1ヶ月半くらい前に更新の封筒が届いた。火災保険月末までに返信するようにとのことだったが、火災保険の更新の書類... 2023.02.22 life
life 家の電気のスイッチが壊れて直してもらった話 家の電気のスイッチが壊れた家の電気のスイッチを押したタイミングでバキッと怪しい音がした。それから、スイッチを押すのが難しくなった。なんとか誤魔化しながら使っていたが、2,3日して壊れていることを認識した。不動産屋に電話スイッチがうまく機能す... 2022.04.10 life
event 光回線の契約方法 (賃貸マンション) 賃貸マンションで光回線を導入するのがとても困難だったため、どのように導入できるか解説する。アパートとマンションは区別せずにマンションと読んでいる。光回線がどうやってインターネットにつながっているかわからない方はこちらの動画がわかりやすい。【... 2021.05.02 event
other 一人暮らしの部屋のレイアウト ブログやYoutubeでさまざまなレイアウトのお手本が紹介されている。その中で個人的に好きなタイプの記録。Web6畳1K【東京都の一人暮らし】渋谷区6畳一間の生活費を解説【約16万円】 - ガジェマガ【狭い家のメリットデメリット】6畳1Kに... 2021.05.02 other
event 敷金が返ってこなくて消費者センターに相談した 賃貸退去時に不動産屋から「敷金はクリーニング代等に使うため、返還しない」と言われた。「精算書も作らない」とのこと。住んでいる間は特に問題なく、お世話になったので、揉めたくはない。退去して、2週間後に消費者センターに相談してみた。退去時の状態... 2021.04.16 eventmoney
life 賃貸物件のゆずれない条件 賃貸を探すときに大事なことのメモ。場所職場や学校など、日々通う場所の近くの方が通勤/通学時間を減らせる。可能なら歩いて通える距離(30分以内)。不動産業者大家さんや不動産業者でトラブルになりそうな時は避ける。何かトラブルがあったときに対応し... 2021.02.02 life