event ハローワークに行ってきた: 職業講習会 失業してから2回目のハローワークに行ってきた。初回の記事はこちら。持ち物雇用保険受給資格者のしおりマイナンバーカードハローワーク受付表(使わなかった)職業講習会雇用保険がどのようなものかや受給方法などにつて説明をしてくれる。あらかじめネット... 2024.03.14 eventlife
blog 会社を退職したときやったこと 2024年3月に新卒から約3年間勤めた会社を退職しました。退職の伝え方や退職前後にやったことの備忘録。会社に伝えて引き継ぎをする上司に伝える1年くらい自分のキャリアをじっくり考えて11月に退職することを決意しました。12月に半年に1回の上司... 2024.03.08 bloglife
life ハローワークに行ってきた 会社を退職して雇用保険を受給するためにハローワークに行ってきた。準備する書類があって大変かと思っていたがやってみたら簡単におわった。準備1年以上働いて雇用保険を納めていると退職した時に雇用保険を受給できる。自己都合退職の場合は申請してから2... 2024.03.06 life
event 27歳エンジニア 会社員を辞めてみた 2024年2月に会社員を辞めることになりました。今後はひとまず無職になると思いますが、世間体を気にしてフリーランスを名乗るつもりです。次にやるお仕事が決まっているわけではなく探しています。良いお仕事のチャンスを逃さないように準備しています。... 2024.02.10 eventlifevalue
event 確定申告2024 2023年分の確定申告を2024年の2月ごとに行う。2月5日に思い腰を上げて始める。去年のブログ: 年末調整会社でも年末調整を行う。iDeCoの書類は年末調整で提出しているので確定申告では提出する必要はない。確定申告【確定申告書等作成コーナ... 2024.02.05 eventlifemoneytax
blog 2024年上半期振り返り 2024年がどんな年だった思い出せるように1ヶ月ごとになんとなく振り返る。毎月1日にすることを見ながら記録する。6月毎月1日にすることの確認お金誤差4万円で把握。記録している支出より4万円支出が少なかった。記録したが支払いが行われていない金... 2024.02.01 bloglife
entertainment 2024年上半期エンタメ一覧 映画・ドラマ・アニメ・本などのエンタメの記録。見終わった時に記録する。6月 僕のヒーローアカデミア 第5期 (Amazon Prime) 鬼滅の刃 柱稽古編 (Amazon Prime) 1122 いいふうふ (Amazon Prime) ... 2024.01.10 entertainmenthobby
life 2024年目標 2023年は標シリーズがうまくできなかったのでこの半年はゆるめに少しずつ達成していく。10~100日くらいで達成可能な目標を立てる。Doing10/2~11/1 1日の時間の使い方を記録する10/2~11/1 チェスを週に30時間・月に12... 2024.01.04 life
life 2024年1月 欲しいもの・やりたいこと・なりたい状態 リスト 人生の生き方を決める上で、欲しいもの(have), やりたいこと(do), なりたい状態(be) を決めると良いらしい。それぞれ20個ずつで60個あげると良いらしいが、大変そうなので思いつく限り書いてみる。実現可能かとか今すでに実現できてる... 2024.01.04 lifevalue
life 2023年下半期振り返り 2023年がどんな年だったか思い出せるように1ヶ月ごとをなんとなく振り返る。毎月1日にすることを見ながら記録する。12月毎月1日にすることの確認お金誤差1万円で把握。年末だったのと記録したのが4日だったのが原因で把握漏れがありそう。円高にな... 2023.08.01 life