確定申告2024

2023年分の確定申告を2024年の2月ごとに行う。

2月5日に思い腰を上げて始める。

去年のブログ:

確定申告2023
2022年分の確定申告を2023年の2月ごろに行う。どんな感じか記録する。年末調整会社でも年末調整をしている。年末調整と確定申告を二重でやる意味は特にないのだが、年末調整は簡単なのであえてやらない理由もない。iDe...

年末調整

会社でも年末調整を行う。iDeCoの書類は年末調整で提出しているので確定申告では提出する必要はない。

確定申告

【確定申告書等作成コーナー】-作成コーナートップ で確定申告を行なっていく。MacだとSafariが推奨されているのでSafariで行う。

推奨環境にするためにsafariのバージョンを更新する必要がありMacOSもついでにアップデートした。

確定申告書作成

スマートフォンを使用してe-Taxを選択。

所得税を選択。

「マイナポータルと連携する」を選択してふるさと納税の申告を…しようと思ったらe私書箱と連携するのがとても大変。よくわからないが2私書箱とは連携できないまま「マイナポータルと連携する」をもう一度選択する。

マイナポータルとは連携しても取得できる証明書がなかったので意味がなかった…

申告画面に進んだら去年の反省を生かして給与以外の収入がありますか?は「はい」にする。

所得の入力

株式等の所得は分離課税で申告する(所得が低ければ総合課税で配当所得を申告した方が良い)。

証券会社から特定口座年間取引報告書を取得してxml形式で提出する。

控除の入力

社会保険料控除が正しく入力されていることを確認する。

iDeCo(小規模企業共済等掛金控除)が正しく入力されていることを確認する。

寄附金控除(ふるさと納税)を入力する。

海外株などで外国所得税があれば外国税額控除等を入力する。

還付金の受け取り

還付金があれば受け取りの銀行口座情報を入力する。

最後に

データや申告書等送信表はダウンロードしておく。

終わりに

反省

一番時間がかかったのはMacOSのアップデートかもしれない。ふるさと納税の書類は取得に2,3日かかったが他の書類はネットからすぐにダウンロードできた。

2時間くらいでできたので良い感じだった。

e-私書箱と連携しておけばもっと簡単にできそうなので時間がある時やってみよう。

確定申告したもの

  • 給与所得
  • 株式譲渡所得
  • iDeco(控除)
  • ふるさと納税(控除)

Comments

タイトルとURLをコピーしました