健康診断で普段より5kg程度体重が減っていてびっくりして体重を増やした話。
健康診断で体重が5kg減っていた
中学生くらいから身長も体重も大きく変化したことはなかった。2022年6月の健康診断で体重が5kg減っていてかなり驚く。その年の冬は体調があまりよくなくて食欲もなかったが自分では普通に食べて動いているつもりだった。体重が減ったことで何かに影響があるわけではないが長年何もしなくても同じ体重を維持してきたがそれが崩れたことがショックだった。
とりあえず体重を戻そうと思う。
8月体重を測り始める
なんとなく体重を増やそうと思いながら何もしなかったが、8月になって体重計を買い体重を毎日朝晩の2回測ることにする。ついでに体脂肪率と体温も記録する。
毎日測っていると測る時間によって2kgくらいは違うことがわかる。朝起きてすぐの体重は比較的安定しているが500gくらいは誤差がある。
毎日体重を測ることに加えて、スーパーに行ったときはお刺身を買って食べることにした。
これだけで自然と体重は増えていき、2ヶ月で3kgくらい増えた。
効果があったこと・なかったこと
体重
毎日体重を測ると自然と自分の体重を意識するようになる。お腹がいっぱいになってから無理に食べることはないが、お腹が空いたら間食をとったり自然と普段より少しは食べる量が増えたような気がする。人間は意識するだけで変化するということを改めて強く認識した。
体脂肪率
体脂肪率もかなり変化して面白い。精度が正確ではないこともあるが、筋トレしたりお風呂に入ると体脂肪率は低くなる。体重が増えて体脂肪率が減るとかなり嬉しい。
2ヶ月くらいで体脂肪率は2%くらい増えた。できれば維持か減ってほしかったが体重が10%近く増えているので仕方ない。
体温
体温も2ヶ月間測り続けたが何も効果がない。お風呂上がりは体温が上がることがわかったが、計測の誤差が大きすぎる気がした。
体温によって自分の体調がわかるわけでもない。
10月から
体重と体脂肪率の計測はかなり面白いので続ける。
体温の計測は自分の体調に影響を与えなさそうなので一旦やめる。自分の平熱がだいたいわかったのはよかった。
大人になったのか睡眠不足が体調に大きく影響するようになったと思うので、睡眠時間を計測してみる。誤差15分くらいでなんとなく記録してみる。
自分の体に影響があることを少しずつ理解して自分の体調をコントロールできたら日々の生産性も上がりそう。
11月 一旦計測を終了する
8月から10月で体重は2kgくらい増えた。体脂肪率は2%くらい増えた。
10月から11月の終わりまでで体重と体脂肪率はほぼ変わらなかった。
だいたい目標の体重になることができたので一旦計測は終了する。計測することで自分の体についてより詳しくなれたので楽しかった。
睡眠時間
10月の初めから約二ヶ月間睡眠時間を計測したがあまり効果はなかった。睡眠時間を計測することで睡眠時間をより意識するようになったが夜更かしをして睡眠時間が減ることもあった。350分から530分くらいの間で推移していたと思う。
睡眠時間は引き続き大事にしたいが計測する意味はあまり感じないので記録するのは一旦やめてみる。
Comments